忍者ブログ
ミャー速報VIP ●伝統工芸士見習いだけどなんか質問ある?
アフィ厨サイトからの丸パクり
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

imari2

1 :VIP774 :06/05/23(火) 22:40:52.49 ID:D04SrSZI0

特定されない範囲内で

2 :VIP774 :06/05/23(火) 22:42:14.95 ID:sR2L3y8d0

スペック
居住エリアを可能な範囲で


>>2
23♂
関東すみ
これくらい?



4 :VIP774 :06/05/23(火) 22:43:55.54 ID:vIo2c6zO0

お師匠さんは重要無形文化財登録受けてたりする?


>>4
お師匠は親父で経済産業省から伝統工芸士に認定されてるお


5 :VIP774 :06/05/23(火) 22:44:28.94 ID:sR2L3y8d0

何年見習いやってる?


>>5
6年目くらい


6 :VIP774 :06/05/23(火) 22:44:42.78 ID:wcpgbF/z0

人間国宝とか目指してんの?


>>6
なれるもんだったらと思ってるw


8 :VIP774 :06/05/23(火) 22:46:21.87 ID:sR2L3y8d0

このスレをニャー速が載せるであろう事に対して一言


>>8
ちょwwwのらないだろww

おーいみんなみてるー
11 :VIP774 :06/05/23(火) 22:48:12.13 ID:i5F8i+9n0

何作ってるの?ひねりっこちゃん?


>>11
作ってるのをいったら即特定できるので

漆器や陶器、呉服ではないといっておくお


14 :VIP774 :06/05/23(火) 22:51:19.30 ID:G+SCZ2W/0

金属?


>>14
金具はつかうけど金工品ではないんだわw


16 :VIP774 :06/05/23(火) 22:52:33.17 ID:sR2L3y8d0

それ以外の伝統工芸っつったら輪っぱしか思いつかねぇ

見習って具体的に何すんの? 手伝い?


>>16
うちわとかそろばんも地域によっては工芸品指定うけてたりするw

具体的には作って作って作って終わり。ほとんどオナニー作業ww
12 :VIP774 :06/05/23(火) 22:48:49.01 ID:sR2L3y8d0

一日の大体のスケジュールとか
あと休日はどんな風に過ごしてる?


>>12
九時工房入り
12時 昼飯
終了時間はキリがよければって感じで大体8時前後まで働くけど丸一日休みなんてほとんど月1くらいだお・・・。


18 :VIP774 :06/05/23(火) 22:52:50.67 ID:dnsJ3Rfy0

オナホール作ってる?


>>18
つくってみたいけど片栗粉Xが限界w


20 :VIP774 :06/05/23(火) 22:54:01.37 ID:js7VXzAk0

師匠とお前の年収詳しく
自営業扱いなの?
陶芸とかは激しく儲からないって聞いた


>>20
師匠てか親父のはよくわからんけどウン千万もらってる。はず。競馬につぎこんでるけどなw

俺200ちょっと。まぁ苦しくはないが休み月①を考えると割りに合わない仕事だ。
陶芸は購入者が富裕層に限られてるしむつかしそうだおw


32 :VIP774 :06/05/23(火) 23:00:51.34 ID:js7VXzAk0

そんな儲かるのかよ!?!


>>32
単価がでかいのがおおい。
たとえば箒のい工芸なら100マソとかあるしなw
うちはそれでも黒字なほうだお


22 :VIP774 :06/05/23(火) 22:55:02.10 ID:sR2L3y8d0

金属の上に塗り物して焼くヤツじゃないかと予想

>>1
彼女いる?


>>22
近くもないけど遠くもない感じだw

一応いるが一ヶ月会ってない件



24 :VIP774 :06/05/23(火) 22:55:20.06 ID:G+SCZ2W/0

そしたらサシモノぐらいしか思いつかねー


>>24
どこの県にも3つくらい指定されてるものがあるんだが
おまいさんの県の工芸品いえるかってなるとなかなかわからんもんだよなw
俺もこの仕事つかなきゃわからんかったわけで


29 :VIP774 :06/05/23(火) 23:00:23.61 ID:sR2L3y8d0

どうやって今の仕事に出会えたのかkwsk


>>29
親が自営で工芸品つくってて
それの手伝いから職人に昇格。ってかんじ


26 :VIP774 :06/05/23(火) 22:57:36.25 ID:sR2L3y8d0

23で6年目ってことは17から始めたんだよな。
親に反対とかされなかった?


>>26
親はやっぱ跡継ぎができたーって感じだったと思うんだよ。
この業界ものすごいいきおいで減ってるからね


33 :VIP774 :06/05/23(火) 23:01:15.78 ID:js7VXzAk0

同じのばっかで飽きない?


>>33
国から指定の範囲内ってことなら自由だから
創造力次第でどうにでもなるお。


40 :VIP774 :06/05/23(火) 23:06:06.19 ID:js7VXzAk0

国の指定の範囲ってどれ位?
>>1のジャンルでなくても良いから


42 :VIP774 :06/05/23(火) 23:07:54.45 ID:sR2L3y8d0

たとえば沖縄のシーサーは全て違う形をしてる。
そういうことを言ってるんだと思われ


>>42
たとえば漆器でいえばサイズ、デザイてか模様、色とかは自由
でも使う道具、素材はきまったものを利用すること。
あと日本人がつくること。←ここ重要


49 :VIP774 :06/05/23(火) 23:13:05.23 ID:js7VXzAk0

ありがと。
模様とか自由なんだ?アニメ柄の漆器とか作れるの?


>>49
その気になればイヌーピーもできると思うw
ま、あとは買う人次第だと思うけど。売れなきゃ大損害w


35 :VIP774 :06/05/23(火) 23:02:40.30 ID:+nppBhCj0

山岡<ただ同然の土焼いて高値で売ってる(ry
唐山陶人<な、なんだとう!!!


>>35
ぶどうのつるで編んだかばんなんてそこらの山で拾ってきた木の枝だしなww


36 :VIP774 :06/05/23(火) 23:03:51.94 ID:sR2L3y8d0

今までにやってしまった 一番情けない失敗談をひとつ


>>36
失敗ならやまほどあるお
10万の道具一回でぶっこわしたのが一番いたかった・・。
38 :VIP774 :06/05/23(火) 23:04:26.77 ID:LWHgy6250

伝統工芸やってる人って、なんか無条件で尊敬するwwwww
>>1がんばってくれおwwwww


>>38
おまいみたいな奴いるとほんと助かる。
若者には地元の工芸品だけでも知ってほしいお


43 :VIP774 :06/05/23(火) 23:07:54.77 ID:G+SCZ2W/0

伝統工芸展とかに出品したりするの?


>>43
俺もでてるし親父もでてるw
くるのはお年寄りばっかだお。。。


45 :VIP774 :06/05/23(火) 23:10:09.78 ID:sR2L3y8d0

土日関係無いのは辛いよな……

仕事やってて楽しい事はある?


>>45
AA職人が自分のつくったAAを披露するような感じ?で
新しいもの作って完璧に出来上がった瞬間が快感w


47 :VIP774 :06/05/23(火) 23:11:24.41 ID:sR2L3y8d0

外国人が作ったら駄目なのはなんでだぜ?


>>47
日本の工芸品だからだと思うけど。
中国産の安価品が最近おおくなってきて商売あがったり・・・。
古きよき日本を守ろうって全時代的かんがえかもな・・。


51 :VIP774 :06/05/23(火) 23:15:23.31 ID:sR2L3y8d0

師匠さんの仕事って何やってんの?


>>51
ほとんど監督みたいだからケチつけるだけだ、と思ってるw
最近は作ってないけど作ったものは結構なレアw
おじいちゃんのつくってたやつは相当いい値ついてるw


60 :VIP774 :06/05/23(火) 23:28:03.18 ID:js7VXzAk0

買ってくれるのはあくまで個人なんだ?
国で指定されたルール?で物を作って顧客に売るのか

ルール外れたもの勝手に作って売ったら免許取られたりするの?


>>60
購入者はほとんど個人だなぁ。

勝手に作ってひどければ詐欺罪で販売停止で客次第では訴訟らしい。
俺の知ってるとこは売った全部回収してた。
まぁ免許は停止だろうね。


63 :VIP774 :06/05/23(火) 23:36:03.25 ID:js7VXzAk0

そんなきついのかよ!!
皆免許ありきで買ってるって事か

例えば仏像作ってる奴が
フィギュア作ってオタクに売ったりしたら駄目?


>>63
その発想はなかったわ。
趣味の範囲ならいいんでない?
俺もときどきキューピー改造するw



54 :VIP774 :06/05/23(火) 23:18:53.17 ID:sR2L3y8d0

おじいちゃん何者


>>54
おんなじ仕事。で昔協会の監査やってた、らしい。
すでに他界。



55 :VIP774 :06/05/23(火) 23:20:13.14 ID:G+SCZ2W/0

今、うちの地元で新作展の巡回がきてるんだけど客がおばちゃんばっかりだった・・・


>>55
だと思うわ。買えとはいわないからもっと若い子にしってほしい、って本音。


58 :VIP774 :06/05/23(火) 23:23:50.30 ID:G+SCZ2W/0

買えねってwww
100万単位がごろごろ


>>58
1000円でもいいものはあるけど・・。
まぁいいものとなると万単位にはなるわな。
ブランド品だとおもってもらっておk


59 :VIP774 :06/05/23(火) 23:23:58.91 ID:sR2L3y8d0

他に見習いは居ないの?

さっきから質問ばっかりでごめん。
俺も伝統工芸に弟子入りしようかと思ってるんだが、いまいち踏ん切りがつかなくて


>>59
俺以外には余所の企業にはいるらしいけどうちは俺一人。

給料安いし休み少ないし、下積みがながいけど
こだわりもてる人ならオヌヌメ。リーマンやるよりはるかに年収よくなれるしwと思う



66 :VIP774 :06/05/24(水) 00:09:15.72 ID:JFN2D+ls0

IDかわったけど①です。といっても誰もいないか。


67 :VIP774 :06/05/24(水) 00:12:54.94 ID:GCqsCdKF0

売れてくればかなり儲けられるよな


>>67
購入者が結構限られてるけどな。
贅沢品ではある。


70 :VIP774 :06/05/24(水) 00:20:51.01 ID:GCqsCdKF0

購入者が限られてるのか・・・。
でも贅沢品を作れるって凄いよな。がんがれ>>1
それとこのスレ気に入ったからソース保存しとくよ。


>>70
金に余裕あれば使ってみ。
そんじょそこらのものよりぜんぜん長持ちだし。
ほとんどが一点ものだから価値も高いよ。
ようはそれがわかるかどうかってとこだよなー

てかみんな関心しすぎw
なんだかんだで修行すればだれでもできるとおもうよw
保存スマヌ。ソース汚しにならなきゃいいがw



69 :VIP774 :06/05/24(水) 00:16:19.09 ID:g76F7U8Y0

>>1は立派だなあ。
柳宗悦と>>1に敬礼


>>69
ほめてもなんもでないおww

陶磁器かなんかの収集家のおっちゃんだっけ?
俺はただのしがない職人w



75 :VIP774 :06/05/24(水) 00:33:17.30 ID:Ot1xyhPT0

改造キューピーうp


>>75
ちょwwいまモッテナスww
クオリティ低くてすまん。

ただうpした時点でなに作ってんのかばれちまうw



77 :VIP774 :06/05/24(水) 00:39:13.14 ID:Ot1xyhPT0

把握した。
>>1には頑張って欲しい。マジで。

ここまで来る間の苦労話聞かせて。


>>77㌧
なんていうか、こういう特殊な業界だから小さいころはよくちゃかされたな。
お前の親父こんなのつくってんのかよーみたいな。

あ、こんなんじゃなくて?
最近は何かと親父はこうだ、と比べられるのが大変だったり。
作品としてモロにでちゃうから俺には俺のやり方ってのを認めてもらえない
頭の固い老人が多いのよね・・・。



82 :VIP774 :06/05/24(水) 00:46:59.04 ID:g76F7U8Y0

伝統を守ることも仕事だもんな。
そこは我慢して頑張りよし。


>>82
守ってるだけじゃうまくいかないのよって時々おもうけどねw

実際漆器業界やばいとおもう。
ただでさえプラスチックがでまわって衰退したのに
中国産漆器まで100均で出回って。。。
カワイソス


78 :VIP774 :06/05/24(水) 00:40:16.46 ID:+RHinSMS0

良いものと悪いものの見分け方にコツがあったりしますか?


>>78
コツかぁ
ジャンルにもよるとおもうけど、ちゃんと工芸品にもメーカーとかあんのよ。一応。
そのメーカーのことを知ればおのずと商品もいいか悪いかがわかる。
結構職人なんていってもピンきり。



79 :VIP774 :06/05/24(水) 00:42:22.76 ID:Ot1xyhPT0

>なんだかんだで修行すればだれでもできるとおもうよ

誰でも修行に耐えられるわけじゃない


>>79
好きこそものの上手なれってねw
小さいころ粘土とか泥遊びで団子つくってたころの気持ちをもってると
あんがい作る修行は楽しい。
売れるかどうかは別としてw実際売れてればこんな衰退しなかった業界だからさw

なんつーかオタクって職人にむいているきがすんだよね。
俺もガノタだけどひとつのことに普通の人より深くのめりこむって点では
同じエネルギーだとおもう。

だからニートいたら職人になってうちらの業界すくってほしいおw
内職の延長みたいなもんだから人とも接しなくていけるし


86 :VIP774 :06/05/24(水) 01:02:48.73 ID:Ot1xyhPT0

自分の作品に自信を持って言える事とか、ある?


>>86
俺子供いないけど
なんか自分で作った作品って子供みたいに思えてくんのよね。
だからほんと親バカだけど
俺のつくった作品は誰にも負けないとおもう。
見た目、色、デザイン、完璧。これは自信もってるわ。


88 :VIP774 :06/05/24(水) 01:08:47.84 ID:Ot1xyhPT0

>人と接しなくても

今気付いた。工房に行かなきゃ駄目じゃないか……


>>88

ヒント 作業は常に一人でラジオ聞きながらもくもくと。



90 :VIP774 :06/05/24(水) 01:13:26.37 ID:Ot1xyhPT0

職場に不満はありますか?


>>90
俺の立てるようなスレだからしょがないとおもってるw
不満は若い女の子が・・・。

満足してますw



92 :VIP774 :06/05/24(水) 01:18:57.11 ID:Ot1xyhPT0

マターリ質問。

伝統工芸には県から援助が出たりするの?


>>92
うちのは国指定だから国から協会に援助でてるよ。
でもそれも微々たるもんで宣伝費で消滅。
しかも宣伝の効果もほとんどないわけで・・・。


94 :VIP774 :06/05/24(水) 01:23:46.32 ID:g76F7U8Y0

あくまで伝統工芸品は伝統工芸品して残し、
宣伝などの外堀を改革すべきだね。


>>94
貴重な意見ありがとう
俺が協会会長になれたらやってみる
95 :VIP774 :06/05/24(水) 01:24:09.76 ID:Ot1xyhPT0

ぶっちゃけ協会意味なくね?


>>95
まぁね。ほとんど形骸。
それでもなきゃいけないらしいよ。工芸品に指定されるには。
まぁ自称工芸品を抑止するためだとおもうけど。


98 :VIP774 :06/05/24(水) 01:44:40.62 ID:JFN2D+ls0

さて過疎ったから寝るおw
質問してくれた人㌧クス。
これを気に各々の地元の工芸品だけでもいいから興味もってもらえれば幸いです。
では。



99 :VIP774 :06/05/24(水) 01:45:28.45 ID:JFN2D+ls0

100だけでもgetしておくか。初スレ立てだし。


100 :VIP774 :06/05/24(水) 01:45:56.69 ID:JFN2D+ls0

100gt!!では。


101 :VIP774 :06/05/24(水) 01:47:38.93 ID:g76F7U8Y0

>>1乙
仕事頑張れ


102 :VIP774 :06/05/24(水) 01:47:57.98 ID:Ot1xyhPT0

>>1
乙! ありがとう!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセスカウンター
最新コメント
(11/12)
(05/23)
(05/18)
(05/14)
(05/14)
クリック募金
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミャー速管理人
性別:
非公開
自己紹介:
このサイトは2chスレをコピペして金を儲けているアフィリエイトサイトからの丸パクりです
忍者ブログ [PR]